株式会社大川工務店



Warning: Attempt to read property "parent" on bool in /home/mizar/ookawa-koumuten.co.jp/public_html/testcase/wp-content/themes/ookawamain150714/category.php on line 7

Warning: Attempt to read property "term_id" on bool in /home/mizar/ookawa-koumuten.co.jp/public_html/testcase/wp-content/themes/ookawamain150714/category.php on line 9

Warning: Attempt to read property "name" on bool in /home/mizar/ookawa-koumuten.co.jp/public_html/testcase/wp-content/themes/ookawamain150714/category.php on line 9

昭和30年の写真

大川工務店はどんな会社で、どんな家をつくっているのか?
そのお話をする前に、まずは大川工務店の社長をご紹介します。
社長の名前は大川 肇。生まれも育ちも尼崎市の園田です。
先々代が大工さんで父親も大工さんと言う家系です。

父親が個人事業の工務店から会社組織の株式会社組織に発展させ、現社長が三代目ということになります。

幼い頃から父や大工さんの仕事を身近に見て、当たり前のように仕事を手伝いながら育ちました。大工さんが木を削ったり切ったりするのを見て飽きない子供時代だったようです。

昭和30年の写真

昭和30年の上棟式です。屋根の上に幣串が5本並んでいます。前列の左から2人目が先代社長の大川正直です。

木材を加工すると木の香りがします。
その匂いが大好きだった少年は、要らなくなった木材に釘を打ったり、カンナ屑を大事に持って帰ったりする、少し変わった少年でした。

父親の代から、工務店の仕事は多岐に渡っていました。
工場建設や事務所建設、アパートや賃貸マンションなども手がけていましたが、創業以来、一貫しているのは木造による家造りです。

社長もマンション工事や工場、公共工事を行なってきましたが、やはり小さい時の木の香りが忘れられず、住宅建設に対しては一層の情熱を持っています。

どの様な工事をしても一生懸命に作り上げるという気持ちは変わらないのですが、家造りにはお施主様から単に家造りを請け負うだけではなく、希望、期待、夢も一緒に請け負うというやりがいのある仕事だからです。

祖父や父親が作っていた作り手の思いが伝わるような、良い家づくりを行いたいという気持ちがあります。

では大川工務店の考える良い家とはどんな家でしょうか?
一つは大工を含めて職人さんが心を込めて作り上げる家。
そしてそこに住む人が何時までたっても愛着を感じられる家が大川工務店の考える「良い家」です。


たくさんの職人が携わる家づくり

大川工務店は多くの建築工事を行なってきました。
それは個人の住宅や、会社の事務所、工場、マンションや店舗、公共工事で作る学校や公共施設など多岐にわたっています。

建築工事と言うのは、あらゆる業種の職人さんや技術者が共同で作り上げていくものです。
例えば、大工や左官屋のような職人さんから上下水工事の会社や電気、ガス工事の会社までおよそ40前後の職種、専門業者が関わって一つの建物が完成します。

その道の専門家ばかりですから「設計図を渡して任せておけば大丈夫」だと思われるかもしれませんが、そうではありません。
それぞれの職種の人間が思い思いに仕事をしたのでは意図通りの建築物は出来ません。

現場監督はオーケストラの指揮者です

オーケストラをイメージしていただくと良いのではないでしょうか。
それぞれの演奏家はプロですが、バラバラに演奏するのではなく、指揮者が作曲家の意図を演奏者に指示して美しいハーモニーを作り出しています。
その指揮者の役割を担うのが工務店の現場監督です。
現場監督は職人ではありませんが、職人さんが確かな仕事ができる環境を作り出し、連携を保つようにする重要な役割を担っているのです。

多くの住宅メーカーでは現場監督といっても知識のない人が行っている事も多く、監督ではなく連絡係になってしまっています。
大川工務店では連絡係のような現場監督はいません。
全てが1級建築士・1級施工監理技術者の資格を持っている現場のプロばかりです。


信頼出来る職人に任せ続ける

職人さんたち

材木屋さん、水道屋さん、電気屋さん、大工さん……たくさんの人の手を通して家は作られます。

家を作るには大工さんを始め、多くの職人さんや専門業者さんが自分たちの技術を競って仕上げていきます。

工務店によっては、家を作るたび職人さんや業者さんが違う人に変わるところも珍しくありません。
大工さんの技量も分からないまま大工工事を外注していたり、内容は二の次で価格の安かった業者を優先させたりするからです。

当社の建築工事は、常に同じ職人さんたち、業者さんが担当しています。
「大友会」という協力業者会を作り、大川工務店の社員と職人さん、専門業者さんのネットワークを作っています。
価格を抑えるには無駄な労力を省くことが最大のコスト削減方法ですが、労力を省くには業者さん同士の連携が欠かせません。
家づくりは多くの人が関わるのですから、チームワークの良さが重要になると考えます。
仕事ぶりをお互いが信頼できる、気心の知れた間柄で仕事をすることによって無駄な労力が省けることになります。

職人さんから次の職種の職人さんへ、いつも変わることなく仕事がスムーズに流れることが出来上がりの良い家になる絶対要素ではないでしょうか。
そういう意味で当社では業者さんが入れ替わる事なく、いつも同じ人に良い家づくりに協力してもらっています。


弊社が発行している広報誌Home Journalを不定期(約2か月に1回)で配布してくださる方を募集しています!

あなたの自由な時間で1日3~4時間、3~4日程度で配布できます。(1部セットで7円です。)

配布地域は食満・猪名寺・塚口本町・東園田・下坂部・田能・東園田町・口田中を募集中です。

詳細は下記へお電話・メールにてお気軽にお問合せください。

0120-44-5063

Email:kawarada@ookawa-koumuten.co.jp

Home Journal担当:河原田(かわらだ)まで

★最短即日採用!★
★好きな場所・好きな時間で働ける!★
★頑張った分だけ稼げる””完全歩合制””!★
★WワークもOK!★

程よい運動をしながら健康的に働けます♪
配り終わったら、LINEでご報告いただきます。

【募集要項】
担当のエリアにて、弊社の広報誌をポストに投函するお仕事です。
あなたが配ったチラシでご契約に繋がればインセンティブを支給するので、やりがいはばっちり!
条件にあった家に投函するだけ!

<お仕事の流れ>
2ヶ月に1度弊社に広報誌を取りに来ていただきます。
チラシの枚数は、自己申告で決められます。
(500枚~1500枚の方が多いです。)

ポスティング当日、ご希望のエリアで配布。
1週間以内に自分で決めた枚数を配り切れれば
いつ配っていただいても構いません!

配り終えたら、LINEで報告するだけ!

【給与・収入について】
完全歩合制/1部あたり7円